WEB PROGRAMMER COURSE

Tuition / Payment
受講料金(学費)・お支払い方法
WEB PROGRAMMER COURSE

Tuition / Payment
受講料金(学費)・お支払い方法
WEB PROGRAMMER COURSE

Tuition / Payment
受講料金(学費)・お支払い方法
Tuition
受講料金(学費)
コアエンジニアでは、以下2種類の料金プランでご受講いただけます。
Standard
標準学習プラン
基本授業時間数 | チャット質疑応答 | キャリアサポート | 授業追加オプション | プラン料金(税込) |
26時間 | ◯ | ◯ | × | 286,000円 |
スタンダードな学習プランです。全授業時間は26時間で、コース学習内容に関するチャットでの質疑応答は無制限、キャリアサポート(就職支援)も追加料金なしでサポートいたします。
※1回あたりの授業時間は30分です。
※総合の授業時間が26時間を超える場合は、授業30分につき税込5,500円/回で追加いただけます。
Additional free
安心学習プラン
基本授業時間数 | チャット質疑応答 | キャリアサポート | 授業追加オプション | プラン料金(税込) |
26時間 | ◯ | ◯ | 追加無料(無制限) | 341,000円 |
プログラミング学習に自信のない方でも安心して学習いただけるプランです。基本授業時間は26時間で、それ以上授業を受けたい場合も、無料で授業回数を追加することができます。コース学習内容に関するチャット質疑応答も無制限、キャリアサポート(就職支援)も追加料金なしでサポートを提供するフルサポートプランです。
※1回あたりの授業時間は30分です。
※授業回数が26時間を超える場合も、追加料金なしで受講いただけます。
Comparison
他社スクールとの比較
CORE ENGINEER | Aスクール | Bスクール | |
講師 | 現役エンジニア講師 メンタリング講師 | メンタリング講師 | 現役エンジニア講師 |
フォロー体制 | 専属講師2名 | 講師1名 | 講師1名 |
受講スタイル | オンライン完結型 | オンライン | オンライン |
修得可能スキル | ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・WordPress ・VisualStudio Code ・XAMPP ・Webサイト開発スキル ・開発実践力 | ・HTML ・CSS ・JavaScript ・JQuery ・PHP ・Laravel | ・HTML ・CSS ・Photoshop 画像加工 ・JQuery ・Sass |
実践開発 | ◎ | △ | △ |
学習形態 | 経験学習型 完全個別授業 | 教科書学習+質問 | 教科書学習+質問 |
チャットサポート | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
キャリアサポート(就職支援) | 完全無料 | × | △ |
受講料金(税込) | 286,000円 | 330,000円 | 340,000円 |
Superiority
CORE ENGINEERの優位性

一つのコースを受講するだけで、多くのスキルが身に付く
コアエンジニアでは、全てコースで開発実践力を身に付けていただけます。一つのコースを受講いただくだけで、役割を担えるように複数のプログラミング言語・ツールスキル・実践力等、現場で求められる必要スキルが身につ付くため、未経験からのスタートであっても安心してスクール卒業後の仕事も対応いただけます。

プログラミングの学び方が身に付く
コアエンジニアのカリキュラムは、実用性の高いスキルの定着に加えて、汎用性の高い「学び方」が得られるという最大の特長があります。つまり、いずれかのコースをご受講いただき、スキルを身に付けていただければ、今後あらゆる局面で、新しい言語を覚える必要が出てきたとしても、ご自身一人でスキルを身に付けていただくことができるようになります。学び方のスキルは、常に新しい技術が誕生するITエンジニア業にとっては、特に重要なスキルと言えるでしょう。

専属講師2名サポートだから、挫折しない
オンラインによる通信学習は、その手軽さと個別性から受講のハードルが低いといったメリットがある一方で、その手軽さから挫折しやすいというデメリットがあります。
コアエンジニアでは、プログラミングを指導する現役プログラマー講師と、学習モチベーションを引き出し維持するメンター講師の2人体制でのサポートです。このサポート体制により、受講生に挫折しない学習を提供します。
Payment
お支払い方法
コアエンジニアの受講料金は、以下2種類いずれかの方法でお支払いいただけます。(法人でのお申込みの場合は、ご希望をお伝えいただき、請求書発行など事前にお申し付けください。)

Payment example
受講料金のお支払い例
コアエンジニアの受講料金お支払い例をご紹介します。

※お支払い頂くタイミングは、正式に受講をお申込み頂いた後、2週間以内に直接お振込いただくか、または発行する専用決済フォームにて決済を実施いただきます。詳細は、受講のお申込み時に別途担当よりご連絡させていただきます。
FAQ
よくあるご質問
A.
各コースの受講料金(以下)のみです。受講料金以外の料金(入学料や教材費等)は一切いただきません。
▼Webプログラマーコース
標準学習プラン:286,000円(税込)※授業回数追加の場合は、追加発生月〆請求(1回30分 税込5,500円)
安心学習プラン:341,000円(税込)
▼システムプログラマーコース
標準学習プラン:385,000円(税込)※授業回数追加の場合は、追加発生月〆請求(1回30分 税込5,500円)
安心学習プラン:440,000円(税込)
▼ゲームエンジニアコース
標準学習プラン:539,000円(税込)※授業回数追加の場合は、追加発生月〆請求(1回30分 税込5,500円)
安心学習プラン:594,000円(税込)
A.
クレジットカードよる分割(分割可能回数は以下)でのお支払いが可能です。
・VISAカード(3/5/6/10/12/15/18/20/24回)
・Master Card(3/5/6/10/12/15/18/20/24回)
・JCB(3/5/6/10/12/15/18/20/24回)
・American Express(3/5/6/10/12/15/18/20/24回)
・ダイナースクラブ(1回)
※ダイナースクラブのみ1回でのお支払いとなります。
Tuition
受講料金(学費)
コアエンジニアでは、以下2種類の料金プランでご受講いただけます。
Standard
標準学習プラン
基本授業時間数 | チャット質疑応答 | キャリアサポート | 授業追加オプション | プラン料金(税込) |
26時間 | ◯ | ◯ | × | 286,000円 |
スタンダードな学習プランです。全授業時間は26時間で、コース学習内容に関するチャットでの質疑応答は無制限、キャリアサポート(就職支援)も追加料金なしでサポートいたします。
※1回あたりの授業時間は30分です。
※総合の授業時間が26時間を超える場合は、授業30分につき税込5,500円/回で追加いただけます。
Additional free
安心学習プラン
基本授業時間数 | チャット質疑応答 | キャリアサポート | 授業追加オプション | プラン料金(税込) |
26時間 | ◯ | ◯ | 追加無料(無制限) | 341,000円 |
プログラミング学習に自信のない方でも安心して学習いただけるプランです。基本授業時間は26時間で、それ以上授業を受けたい場合も、無料で授業回数を追加することができます。コース学習内容に関するチャット質疑応答も無制限、キャリアサポート(就職支援)も追加料金なしでサポートを提供するフルサポートプランです。
※1回あたりの授業時間は30分です。
※授業回数が26時間を超える場合も、追加料金なしで受講いただけます。
Comparison
他社スクールとの比較
CORE ENGINEER | Aスクール | Bスクール | |
講師 | 現役エンジニア講師 メンタリング講師 | メンタリング講師 | 現役エンジニア講師 |
フォロー体制 | 専属講師2名 | 講師1名 | 講師1名 |
受講スタイル | オンライン完結型 | オンライン | オンライン |
修得可能スキル | ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・WordPress ・VisualStudio Code ・XAMPP ・Webサイト開発スキル ・開発実践力 | ・HTML ・CSS ・JavaScript ・JQuery ・PHP ・Laravel | ・HTML ・CSS ・Photoshop 画像加工 ・JQuery ・Sass |
実践開発 | ◎ | △ | △ |
学習形態 | 経験学習型 完全個別授業 | 教科書学習+質問 | 教科書学習+質問 |
チャットサポート | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
キャリアサポート(就職支援) | 完全無料 | × | △ |
受講料金(税込) | 286,000円 | 330,000円 | 340,000円 |
Superiority
CORE ENGINEERの優位性

一つのコースを受講するだけで、多くのスキルが身に付く
コアエンジニアでは、全てコースで開発実践力を身に付けていただけます。一つのコースを受講いただくだけで、役割を担えるように複数のプログラミング言語・ツールスキル・実践力等、現場で求められる必要スキルが身につ付くため、未経験からのスタートであっても安心してスクール卒業後の仕事も対応いただけます。

プログラミングの学び方が身に付く
コアエンジニアのカリキュラムは、実用性の高いスキルの定着に加えて、汎用性の高い「学び方」が得られるという最大の特長があります。つまり、いずれかのコースをご受講いただき、スキルを身に付けていただければ、今後あらゆる局面で、新しい言語を覚える必要が出てきたとしても、ご自身一人でスキルを身に付けていただくことができるようになります。学び方のスキルは、常に新しい技術が誕生するITエンジニア業にとっては、特に重要なスキルと言えるでしょう。

専属講師2名サポートだから、挫折しない
オンラインによる通信学習は、その手軽さと個別性から受講のハードルが低いといったメリットがある一方で、その手軽さから挫折しやすいというデメリットがあります。
コアエンジニアでは、プログラミングを指導する現役プログラマー講師と、学習モチベーションを引き出し維持するメンター講師の2人体制でのサポートです。このサポート体制により、受講生に挫折しない学習を提供します。
Payment
お支払い方法
コアエンジニアの受講料金は、以下2種類いずれかの方法でお支払いいただけます。(法人でのお申込みの場合は、ご希望をお伝えいただき、請求書発行など事前にお申し付けください。)

Payment example
受講料金のお支払い例
コアエンジニアの受講料金お支払い例をご紹介します。

※お支払い頂くタイミングは、正式に受講をお申込み頂いた後、2週間以内に直接お振込いただくか、または発行する専用決済フォームにて決済を実施いただきます。詳細は、受講のお申込み時に別途担当よりご連絡させていただきます。
FAQ
よくあるご質問
A.
各コースの受講料金(以下)のみです。受講料金以外の料金(入学料や教材費等)は一切いただきません。
▼Webプログラマーコース
標準学習プラン:286,000円(税込)※授業回数追加の場合は、追加発生月〆請求(1回30分 税込5,500円)
安心学習プラン:341,000円(税込)
▼システムプログラマーコース
標準学習プラン:385,000円(税込)※授業回数追加の場合は、追加発生月〆請求(1回30分 税込5,500円)
安心学習プラン:440,000円(税込)
▼ゲームエンジニアコース
標準学習プラン:539,000円(税込)※授業回数追加の場合は、追加発生月〆請求(1回30分 税込5,500円)
安心学習プラン:594,000円(税込)
A.
クレジットカードよる分割(分割可能回数は以下)でのお支払いが可能です。
・VISAカード(3/5/6/10/12/15/18/20/24回)
・Master Card(3/5/6/10/12/15/18/20/24回)
・JCB(3/5/6/10/12/15/18/20/24回)
・American Express(3/5/6/10/12/15/18/20/24回)
・ダイナースクラブ(1回)
※ダイナースクラブのみ1回でのお支払いとなります。
Tuition
受講料金(学費)
コアエンジニアでは、以下2種類の料金プランでご受講いただけます。
Standard
標準学習プラン

スタンダードな学習プランです。全授業時間は26時間で、コース学習内容に関するチャットでの質疑応答は無制限、キャリアサポート(就職支援)も追加料金なしでサポートいたします。 ※1回あたりの授業時間は30分です。 ※総合の授業時間が26時間を超える場合は、授業30分につき税込5,500円/回で追加いただけます。
Additional free
安心学習プラン

プログラミング学習に自信のない方でも安心して学習いただけるプランです。基本授業時間は26時間で、それ以上授業を受けたい場合も、無料で授業回数を追加することができます。コース学習内容に関するチャット質疑応答も無制限、キャリアサポート(就職支援)も追加料金なしでサポートを提供するフルサポートプランです。 ※1回あたりの授業時間は30分です。 ※授業回数が26時間を超える場合も、追加料金なしで受講いただけます。
Comparison
他社スクールとの比較

Superiority
CORE ENGINEERの優位性

一つのコースを受講するだけで、多くのスキルが身に付く
コアエンジニアでは、全てコースで開発実践力を身に付けていただけます。一つのコースを受講いただくだけで、役割を担えるように複数のプログラミング言語・ツールスキル・実践力等、現場で求められる必要スキルが身につ付くため、未経験からのスタートであっても安心してスクール卒業後の仕事も対応いただけます。

プログラミングの学び方が身に付く
コアエンジニアのカリキュラムは、実用性の高いスキルの定着に加えて、汎用性の高い「学び方」が得られるという最大の特長があります。つまり、いずれかのコースをご受講いただき、スキルを身に付けていただければ、今後あらゆる局面で、新しい言語を覚える必要が出てきたとしても、ご自身一人でスキルを身に付けていただくことができるようになります。学び方のスキルは、常に新しい技術が誕生するITエンジニア業にとっては、特に重要なスキルと言えるでしょう。

専属講師2名サポートだから、挫折しない
オンラインによる通信学習は、その手軽さと個別性から受講のハードルが低いといったメリットがある一方で、その手軽さから挫折しやすいというデメリットがあります。 コアエンジニアでは、プログラミングを指導する現役プログラマー講師と、学習モチベーションを引き出し維持するメンター講師の2人体制でのサポートです。このサポート体制により、受講生に挫折しない学習を提供します。
Payment
お支払い方法
コアエンジニアの受講料金は、以下2種類いずれかの方法でお支払いいただけます。(法人でのお申込みの場合は、ご希望をお伝えいただき、請求書発行など事前にお申し付けください。)

Payment example
受講料金のお支払い例
コアエンジニアの受講料金お支払い例をご紹介します。

※お支払い頂くタイミングは、正式に受講をお申込み頂いた後、2週間以内に直接お振込いただくか、または発行する専用決済フォームにて決済を実施いただきます。詳細は、受講のお申込み時に別途担当よりご連絡させていただきます。
FAQ
よくあるご質問
A.
各コースの受講料金(以下)のみです。受講料金以外の料金(入学料や教材費等)は一切いただきません。
▼Webプログラマーコース
標準学習プラン:286,000円(税込)※授業回数追加の場合は、追加発生月〆請求(1回30分 税込5,500円)
安心学習プラン:341,000円(税込)
▼システムプログラマーコース
標準学習プラン:385,000円(税込)※授業回数追加の場合は、追加発生月〆請求(1回30分 税込5,500円)
安心学習プラン:440,000円(税込)
▼ゲームエンジニアコース
標準学習プラン:539,000円(税込)※授業回数追加の場合は、追加発生月〆請求(1回30分 税込5,500円)
安心学習プラン:594,000円(税込)
A.
クレジットカードよる分割(分割可能回数は以下)でのお支払いが可能です。
・VISAカード(3/5/6/10/12/15/18/20/24回)
・Master Card(3/5/6/10/12/15/18/20/24回)
・JCB(3/5/6/10/12/15/18/20/24回)
・American Express(3/5/6/10/12/15/18/20/24回)
・ダイナースクラブ(1回)
※ダイナースクラブのみ1回でのお支払いとなります。